HOME > ひろてく ひろてく 主にホラゲの考察や感想記事を書いてます。 ストーリー性の強い作品が好きで、たまに映画の感想記事も。 2024/3/17 ゲームレビュー 『Chasing the Unseen』の感想レビューとスクショ祭り 2024年3月7日に発売した『Chasing the Unseen』というゲームのクリア済感想レビューと、ゲーム内の綺麗な景色のスクショ集を載せた記事です。ちょっとした考察も入れています。ロマン溢れる世界について気になった方はぜひご覧ください。 2024/3/16 ゲームレビュー 『Islands of Insights』の感想レビュー |『The Witness』の違いとは? 2024年2月14日Steamにてリリースされた『Islands of Insight』というゲームの感想レビュー記事です。本記事ではオープンワールドパズルゲームとして類似の『The Witness』と比較しつつ、どのようなゲームか、面白かった点などを踏まえてをご紹介していきます。 2024/3/9 雑記 31歳で緑内障になったゲーマーの話【緑内障になってからの記録】 31歳で緑内障と診断されショックを受けたゲーマーが、緑内障とは何なのか?どんな検査をしたのか?など実体験をもとに日記を書いて記録しています。同じ緑内障で悩んでいる方の不安や悩みに少しでも役に立てば幸いです。以前はシリーズ化していましたが、この記事1つにまとめることにしました。 2024/2/15 ゲームレビュー 『Laika: Aged Through Blood』の解説、考察、感想レビュー 『Laika: Aged Through Blood(ライカ:エイジドスルーブラッド)』というゲームの解説・考察・感想レビュー記事です。 前半では未プレイの方向けにゲームの概要や魅力を、後半では既プレイの方向けに、このゲームの世界について解説、考察、感想レビューしています。 2024/2/8 ゲームレビュー 『イーストワード よみがえれ!カモメ町』の解説、考察、感想レビュー 2024年1月31日リリースの『イーストワード よみがえれ!カモメ町(Eastward Octopia)』というゲームの解説・考察・感想レビュー記事です。 前半では未プレイの方向けにゲームの概要や魅力を、後半では既プレイの方向けに、このゲームの世界について解説、考察、感想レビューしています。 2024/2/8 ゲーム攻略記事 『イーストワード よみがえれ!カモメ町』の攻略メモ【Eastward Octopia】 これから『イーストワード よみがえれ!カモメ町(Eastward Octopia)』を遊ぶ方に向けた、ゲームの攻略メモ記事です。 プレイした内容を振り返りながら、随時更新していく予定でございます。1人で作っているので、もし間違っているところとかあれば教えていただけると幸いです。 2024/1/28 ゲームレビュー 古代言語謎解きパズル『Chants of Sennaar』の解説、考察、感想レビュー 2023年9月6日リリースの『Chants of Sennaar(センナールの聖火)』というゲームの解説・考察・感想レビュー記事です。 前半では未プレイの方向けにゲームの概要や魅力を、後半では既プレイの方向けに、このゲームの世界について徹底的に解説、考察、感想レビューしています。 2024/1/21 ゲームレビュー 『パルワールド』遊びまくって分かった独自の魅力を大紹介【感想レビューも】 2024年1月19日リリースの『パルワールド / Palworld』というゲームのさまざまな魅力を発信する記事です。Steamの同時接続者数、歴代TOP10入りを果たしたパルワールドの魅力とは一体何なのか、分析して楽しく記事にしています。良ければご覧ください。 2024/1/12 ゲームレビュー 『Jusant(ジュサント)』の徹底解説、考察、感想レビュー Steamにて2023年10月31日リリースの『Jusant(ジュサント)』というゲームの徹底解説・考察・感想レビュー記事です。前半で未プレイの方向けにゲームの概要や魅力を、後半では既プレイの方向けに、このゲームの世界について徹底的に解説、考察、感想レビューしています。 2024/1/1 雑記 【賀正】新年のご挨拶と今年の抱負、昨年の振り返り。【2024年】 ブロガー兼YouTuberのひろてくの新年のご挨拶記事です。昨年の振り返りと、新年の抱負をさらっと述べます。 « Prev 1 2 3 4 5 6 … 14 Next »