ひろてく

主にホラゲの考察や感想記事を書いてます。 ストーリー性の強い作品が好きで、たまに映画の感想記事も。

2023/7/10

レインワールド

レインワールドのキャラ別記事【ストリーム・The Rivulet】

レインワールドの追加DLC、「Downpour」で追加された新しい5種類のなめくじ猫のうちの、「ストリーム(The Rivulet)」についての詳細記事です。Downpourクリア後に分かりやすくまとめたデータベースとなっています。是非ご活用ください。

2023/7/9

レインワールド

レインワールドのキャラ別記事【食いしん坊・The Gourmand】

レインワールドの追加DLC、「Downpour」で追加された新しい5種類のなめくじ猫のうちの、「食いしん坊(The Gourmand)」についての詳細記事です。Downpourクリア後に分かりやすくまとめたデータベースとなっています。是非ご活用ください。

2023/7/7

レインワールド

レインワールドのキャラ別記事【発明家・The Artificer】

レインワールドの追加DLC、「Downpour」で追加された新しい5種類のなめくじ猫のうちの、「Artificer(発明家)」についての詳細記事です。Downpourクリア後に分かりやすくまとめたデータベースとなっています。是非ご活用ください。

2023/7/5

ゲームレビュー

宇宙が舞台のオープンワールドサバイバルクラフトゲーム『Life Not Supported』感想・レビュー

Steamにて2023年6月27日早期リリースしたホラーアクションゲーム、『Life Not Supported』のネタバレなし感想・レビュー記事です。「宇宙」が舞台の本作で、だいたい作れるものクラフトした筆者が感想・レビューしてます。是非ご覧ください。

2023/7/4

ゲームレビュー

崖っぷちライターが廃工場に飛び込み取材するホラーゲーム『Trash Bunny House』感想・レビュー

Steamにて2023年6月30日発売したホラーアクションゲーム、『Trash Bunny House』のネタバレなし感想・レビュー記事です。久々にホラーゲームで恐怖できた良作でした。ホラーとして良かったところ、惜しかったところを書いています。気になる方は是非ご覧ください。

2023/6/11

レインワールド

【レインワールド】蓄電なめくじ猫、キャパシター【モッド紹介記事】

2023/6/6よりレインワールドのワークショップからMOD追加して遊べる新しいプレイアブルキャラ「The Capacitor(ザ・キャパシター)」のご紹介記事です。まったく既存のキャラクターたちにはなかった特徴や能力がもりだくさんのMODキャラです。どのような能力が使えるのでしょうか?

2023/6/4

レインワールド

【レインワールド】覚醒する盲目なめくじ猫、ダークネス【モッド紹介記事】

2023/6/1よりレインワールドのワークショップからMOD追加して遊べる新しいプレイアブルキャラ「The Darkness(ザ・ダークネス)」のご紹介記事です。専用のエンディングも用意された、盲目表現が素晴らしいMODキャラです。条件を満たしてさらに覚醒することもできるようです。

2023/5/28

レインワールド

【レインワールド】大自然に溶け込むステルスなめくじ猫!!【モッド紹介記事】

2023/5/22よりレインワールドのワークショップからMOD追加して遊べる新しいプレイアブルキャラ「The Similar(ザ・シミラー)」のご紹介記事です。決して戦うことは得意ではありませんが、ある特徴を活かして厳しい世界を生き残ります。

2023/5/21

レインワールド

【レインワールド】美しくもインファイター、精霊のようなキメラ猫【モッド紹介記事】

レインワールドのワークショップからMOD追加して遊べる新しいプレイアブルキャラ「The Moonlight(ザ・ムーンライト)」のご紹介記事です。美しいけど近接戦も得意な蝶のような蜂のなめくじ猫。特徴もたくさんあるのでしっかり紹介しています。良ければご覧ください。

2023/5/20

ゲームレビュー

【Lotte(ロッテ)】5分でクリアできるのに深いゲーム【感想・レビュー】

2023年5月9日にSteamにて発売した短編の2Dプラットフォームゲームのゲームレビュー記事です。エンディングは何も知らないと意味不明だと思います。クリア後にエンディングのことについて調べてみて分かったことがあるので、『Lotte』というゲームについて解説、考察をしています。良ければご覧ください。