ゲームレビュー

【Chuchel (チュチェル)】ケダマと友達と手のチェリー争奪戦【感想・レビュー】ネタバレなし

ひろてく

ゲームの考察・感想レビューのブログやってます。 ストーリー性強い作品が好きで、最近は「ホラー」や「アドベンチャー」のジャンルが多めです。 YouTubeで実況もしてるのでそちらも是非。

チュチェルとは?

CHUCHEL(チュチェル)はコメディータッチのアドベンチャーゲーム。毛玉の主人公チュチェルと彼のライバルであるケケルと協力して、大きな手から貴重なチェリーを取り戻すためたくさんのパズルを解いていく。Amanita Designのゲームでは珍しく、クリック ⇒ リアクション、ではなく、クリック ⇒ アクション ⇒ リアクションのような3段構えになっていることが多い。

かわいいキャラクター

Amanita Design=手描きのかわいいキャラクター達。もちろん本ゲームでもかわいいキャラクターが数多く登場している。手描きなのによく動き、キャラクター達の豊かに変化する表情からは目が離せない。表情のない子はいないのだ。その芸術は細部までよく描かれている。

こいきな音楽

Amanita Designにはかかせない音楽、それがチェコのフォークトロニカデュオ『DVA』だ。ポップなサウンドとクセになる不思議な声が、このゲームの雰囲気を作り出している。例えばマリオの『ユッピー!』、それもDVAにかかれば小さいかわいい生き物の『ユッピー!』になるのだ。何を言ってるか分からないと思うが、音楽はDVAなのだ。

楽しかったところ

とにかくプレイヤーを全力で笑顔にしてくれる。最初はもちろん、「えっ?」って構えてしまうだろう。でも次第に、チュチェル君とケケル君の友情と、チェリーの争奪戦を巡るハプニングが楽しくなってくる。「次はどうくるんだ?」「これは一体どうなるんだ?」1シーン1シーンごとの展開が、本当に笑顔をくれる。

まとめ

よく分からないキャラクターがよく分からないことをしてプレイヤーを笑顔にしてくれる、一言でいえばそんなゲームだが、実際遊んでいると展開が気になってやめられなくなる。筆者のクリアプレイ時間は2.5時間程。特に詰まるポイント等もなく、快適にさくさく遊べる。実はスマホでもプレイ可能で、IOS版が800円程とお求めやすい価格になっていたりする。これからもAmanita Designの作るゲームから目を離せない、そう思える作品だった。

CHUCHEL © 2018 Amanita Design

関連リンク

◆IOSページ
https://apple.co/3GJZxhj
◆Steam『CHUCHEL』の販売ページ
http://store.steampowered.com/app/711660/CHUCHEL/
◆ANITAMA DESIGN
http://amanita-design.net/
◆『CHUCHEL』公式サイト
http://amanita-design.net/games/chuchel.html
◆筆者のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCjAPRCpWSEqf80L5Ii3p2_Q

Copyright © Amanita Design | All Rights Reserved.

-ゲームレビュー
-, , ,